グランドゴルフ

野田学区老人クラブさんのグランドゴルフ大会へご挨拶に伺いました。まだまだマスク着用の方が多いですが、少しずつコロナ禍前に戻って来ていると実感しました。

地域を支える郵便局

先日、中郷郵便局の移転開設式典に来賓として挨拶させて頂きました。
名古屋市の敬老パスの手続きや、今年も実施される金シャチマネーの引き換えも、申込時に選択することで郵便局でできます。
昨今、金融機関は支店の統廃合などで店舗の減少が進む一方、郵便局は地域密着で頑張っておられます。そんな、地域に無くてはならない郵便局。末永く地域の方に愛される施設となりますよう、移転開設につきましてお喜び申し上げます。

荒子駅観光案内版

あおなみ線荒子駅前の観光案内板にmapと名所が掲載されました。
荒子観音の案内もあります。

更新前の様子

戸田駅

17日朝に近鉄戸田駅にご挨拶に伺いました。風は冷たいですが、駅を利用される地元の皆さんの暖かい声に励まされました。中川区の未来のためにがんばります。

地方創生臨時交付金

地方創生臨時交付金 の1.2兆円積み増しが閣議決定されました。自民党が政府に求め実行してきたものです。名古屋市へは生活支援26億、産業支援14億、計40億が交付されます。地域の声を聞き、家計等への支援や公共料金、給食費の負担軽減など、しっかり活用していただきたい!

敬老パスの乗車回数

市内の交通機関で利用できる敬老パスは、毎日の暮らしや買い物・病院への通院など、高齢者の元気な暮らしに欠かせない施策です。現在、敬老パスは年間730回まで乗車できますが、バスと地下鉄を乗継ぐと2回としてカウントされます。730回の制限の中で、毎日使えるよう、今後、『市バスと地下鉄の乗継ぎは1回として数えるように変更』されますが、中川区にお住まいの方は、市バスで駅まで出かけ、近鉄やJRに乗って通院という方もいらっしゃいます。市バスと地下鉄の乗継ぎは1回として数えるのに、市バスと近鉄・JRを乗継いだ時は2回として数える制度に変わってしまうと、中川区の方には不利になってしまいます。そこで、民間の鉄道も地下鉄と同じ条件になるよう、乗継げば市バスと含め1回とカウントされるようにします!

給食の無償化

私が公約に掲げていた『給食の無償化』が、「こども・若者」輝く未来創造本部の論点整理案に明確に書き込まれ、了承を得ました!最短で令和6年度から実施されるかもしれません!公約が実現しそうで、嬉しいです。国への働きかけが実を結びました! 必勝目指してガンバロー‼️

長須賀小学校の通学路路肩カラー舗装

長須賀小学校横の道路は、子どもたちの通学路になっていますが、狭いため車道を歩いて学校へ通わざるを得ません。

道路幅員が狭いにも関わらず、交通量が多く交通事故の危険性が高い道路では、車道の一部と路肩を一体的にカラー化することで、ドライバーや歩行者に対して、歩行者空間を明確に示すことができます。
人と車両をドライバーの心理面に訴えかけて分離するカラー舗装の取り組みは大変有効で、市内各地の通学路でカラー舗装が行われています。そこで、長須賀小学校の子どもたちが安心して学校へ通うことができるように、通学路のカラー舗装を令和5年度から整備します。